
宮古島へ来てヘルパーの仕事をやり始めて一週間が経ちました。
オーナーさんがキレイ好きなので毎回気を抜かず自分なりに色々気を付けながら仕事してます。今、南国屋ゲストハウスでは新たにシャワールームを増設しています。その為、私がヘルパーの仕事をしている間はシャワールームを少しでも早く完成できるよう作業しています。私のヘルパーで足手まといになってはいけないのでオーナーさんがシャワールームに集中できるよう迷惑をかけないよう心掛けています。まだヘルパーをし始めて一週間しか経っていませんが、毎回同じ流れの仕事を何十年も続けてきたオーナーさんが本当に凄いと思います。
ヘルパーの休みは週に1回あります。その休みも決まってなくて自分が休みをとりたい時にとれるので本当に有難いです。釣りの関係で当初予定していた休みと急遽変更させてもらったのですが、快く受け入れてくれました。仕事開始時刻が朝9からでそれまでに言えば変更可能になるので助かります。でも、自分の都合だけでコロコロ変えてしまっているので申し訳ない気持ちでいっぱいです。
天気の良い日が続いているのでヘルパーの仕事が終わって釣りに行く1日の流れは相変わらずです。
前回の宮古島釣果と比べて今回の宮古島は好調なのが自分たちで実感できています。ゲストさんに教えてもらったポイントが最適すぎて本当に感謝です。この釣り場を教えてもらってから陸っぱりからメタルジグを投げる釣りをショアジギングと言う釣り方をするようになりました。こういった釣りをするのは今回が初めてでもっと早くからショアジギングを知っていれば自給自足がもっと楽にできていたのかなと思います。
カスミアジゲットで今晩の夕食で美味しくいただくとします。
海釣りで良い所はポイントが無限にあるとこですかね。原付をとめて海沿いに歩いてポイントを変えて行ったりすればその場所で何時間も釣りができて最高です。移動時間で釣りできない時間が削られることがないので原付で移動しない限りずっと釣りを満喫できます。
水がクリアなので岩場からは手前の方なら水中が見えて、たまに大物の姿が見えて興奮しまくりです。水中が見えるとチェイスしてくるのも見えるので釣り中の楽しさが増します。でも、大物はジグに全く反応せず食わせるのに苦戦。
ポイントをどんどん変えて歩いてかせげば色んな魚とも出会えます。
今日もバラクーダの反応が好調。
二時間ちょっと釣りして夕食のおかずになるのはカスミアジのみ。フライにして美味しくいただきます。
この日の釣果を見て頂いて分かるように釣りガールとして何もできていません。私はというとバイトが無かった訳でく、バラシやラインブレイクなどでボウズでございます。でも、バス釣りだったら凄く悔しいのに海釣りだとそこまで悔しさがないんです。自己解析ですが、釣り場のロケーションが良すぎて綺麗な海を眺めながら釣りしていることに自分自身知らないうちに満足しているのかなと思います。ホント不思議な感覚。でも、釣れないよりは釣れた方が釣りは楽しいのは事実。私も食材が釣れるよう頑張ります。
8日目に続く。
釣りガールブログランキングに参加しています。
↓↓以下のバナーをクリックして応援していただけたら嬉しいです(*'-'*)
@dika811
カスミアジって美しいな(^^)
形が整って、白っぽい透明の感じがめっちゃ綺麗!✨