
宮古島に10日間くらい滞在している時、地元に帰省中の時、遠出している時。
とりあえず、自宅を長期空ける時に水槽の魚たちが気になって仕方がない。
水換えはいつも家を出る時にするからまだいいとして・・・
問題は餌やり。
家にいる時は毎日ちゃんとあげているだけに、
急に1週間くらい食べない生活になると魚がどうにかなってしまうのではないか。
「自動で餌をやってくれる機械があったらいいのにね」
この言葉を旦那と会話していたのをきっかけに探して購入する事に決めた。
留守時でも安心!大切なお魚の餌やりはおまかせ!魚自動給餌器◇AF-2003
アマゾンで1295円税込みとか安く売っとるやん!
さっそく組み立て開始。
説明書。
◆水槽に機械を固定したい方・・・
マジックテープ付きの両面テープを水槽と餌やりの機械に貼る。
◆水槽に固定したくない方・・・
ネジが外れるようになっているので、
ネジを調整してガラスに挟むことができる。
※ ガラスに挟むなら水槽の蓋を外さなければいけません
蓋を取ってココに餌を入れる。
スタートした場所から一周して自動で止まるようになっている。
電池を入れたら完了。(単三2個)
これでもう長期不在でも魚は安心。
我が家で水槽を飼っていて、自由に外出ができないそこの貴方。
この自動餌やり機があれば、ドコへでも行けるようになります!
留守時でも安心!大切なお魚の餌やりはおまかせ!魚自動給餌器◇AF-2003
本当にお勧め(^^)
釣りガールブログランキングに参加しています。
↓↓以下のバナーをクリックして応援していただけたら嬉しいです(*'-'*)