- 2015-4-3
- バス釣り, 琵琶湖-ウェーダー・オカッパリ
- コメント:3件

夜釣りの釣果からして、そろそろ昼間でも釣れるんじゃないかと思っていた。
がしかし、昼間の琵琶湖はまだ厳しかった・・・
ウェーダー履いて15時に入水。
ババ荒れ状態の琵琶湖ではあったけど、幸い風向きは追い風で投げやすい。
相変わらず増水して濁っている。
最近、絶好調のジークラックのスイングチャターからスタート。
夜釣りと同じ釣り方で試してみる。
無反応。
やはり時間帯とやらが重要なのか・・・
ボトムスレスレでゆっくり巻くという釣り方は夜釣りでしか通用しないのかも。
巻き物を諦め、久しぶりにスワンプを投入。
またまた無反応。
2時間弱やって見事にノーバイト。
今の琵琶湖の昼間は正直、釣れる気がしない。
もし昼間にバス釣りするなら野池かな。
早くバスが釣れる日が来るといいな・・・
釣りガールブログランキングに参加しています。
↓↓以下のバナーをクリックして応援していただけたら嬉しいです(*'-'*)
どこのメーカーのウェーダー使ってますか?
「リバレイ」と「ウォーターロックス」です。
返事が大変遅くなってしまい、本当に申し訳ございません・・・
ウェーダーは、オレンジブルー WR チェストハイウェイダー(メッシュ付)というのを使用しています。