
今週末に行われる琵琶湖オープン第2戦で悔いの残らないようにする為に琵琶湖で特訓。
今の琵琶湖はライトリグよりハードルアーという感じみたいなので・・・
ライトリグをやりたい気持ちをグッとこらえて朝一はジークラックのギリングを巻き巻き。
北湖で粘り、待望のバスGET。
無風の時間はあっという間で風が吹き始めてきた。
南湖の風裏へ移動。
フロッグ開始2投で度派手に顔を出したのは雷魚。
ここで出て欲しいという要望にちゃんと応えてくれたそうで、
フッキングもキレイにきまっております(笑)
湾内をフロッグ&パンチングで探ってみたもののノーバイト。
気分転換に音楽でも聴きながらと・・・
下物や木浜などポイントを転々としてみたものの、同じくノーバイト。
南湖はやっぱり厳しいというか難しいから北湖へ移動。
北湖の釣れるポイントを知らなさすぎの私たちには厳しい条件ではあるけど、
分かっている範囲で何とか結果を出さなければいけない。
その後も投げ続けていると、40後半をゲット。
スイミングジグのトレーラーにジャイロスター3.5インチをセットしたもの。
風はどんどん強くなるばかり。
私はギル1匹のみ・・・orz
琵琶湖オープン第2戦を控えているというのに・・・
先が思いやられる。
釣りガールブログランキングに参加しています。
↓↓以下のバナーをクリックして応援していただけたら嬉しいです(*'-'*)