管釣り用ハンドメイドルアーの作り方(クランク)

 

ハンドメイドルアーを製作するのも今回で4回目?になる。

今回こそは何もかも完璧に仕上げたい。

まずは管釣用のルアーの型選び。

初期の型でちゃんと結果を残せているので、今回も同じ型を利用。

image3101

バルサ板に下書きをし、カッターで切っていく。

image3112

二つを重ね合わせて、

image3123

セロハンテープを貼ってくっつける。

image3046

カッターでルアーの型に削っていく。

image3134

ヤスリで綺麗に。

image3145

次に針金でアイを3箇所作り、重りを入れる。

旦那はトゥイッチが出来るよう薄めのミノーを製作。

薄いと重りを入れるのが大変。(なるべく重心は真ん中)

image3057

ここで注意しなければいけないのがリップを差し込む位置には重りを入れないこと。

最終的にボンドでくっつける。

image3068

私はクランクだからアイは2箇所。

image3079

今回、バルサ板からアイが出る部分を長めにした。

ディッピングの回数を重ねる事によって、その部分が埋められるだろうという考え。

いつもディッピング後にカッターでアイにかぶった部分をカットしていた作業を省くため。

いろいろ試行錯誤し、最適な作り方を見つけれたらいいな。

 

釣りガールブログランキングに参加しています。
↓↓以下のバナーをクリックして応援していただけたら嬉しいです(*'-'*)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る