宮古島にいるなら晴れなきゃ意味がない!
初めて見るパッションフルーツ。
身を食べるのではなく、種を食べるという何とも不思議なフルーツ。
でも、美味しい!
宮古島のシュノーケリングで有名なスポットは何個かあり、この日は吉野海岸。
シギラビーチに比べると珊瑚が多い。
その分、魚も多い。
浅瀬も多く、家族連れのお客さんで賑わっている。
シギラビーチでも見ることができなかった魚もたくさんいる。
今回のシュノーケリングで一番惚れた魚。
アザラシのゴマちゃんみたいで可愛い。
カクレクマノミ発見!!!
隠れちゃうから見つけるのが難しい。
ハマクマノミは好奇心旺盛。
警戒しながらもゴープロに近づいてくる。
ダツ。
吉野海岸を隅々まで泳いでいると、カクレクマノミとはまた違った魚を発見!
色がちょっと黄色っぽい隠れんクマノミ。
まだまだ潜っていたそうだったけど、大満足したみたい。
また来るね。
思う存分楽しめたし最高のシュノーケリングやったなー!!!
さて、泣いても笑っても今日が最後の夜。
今夜はゲストハウスの皆さんがラストナイトの私たちの為に飲み会を開催してくれます。
交通ルールも守れれば、肝臓も守れて凄いわ、守るくん。
飲み会スタート。
皆で飲む飲む。
飲む飲む。
お通りもして飲む飲む。
飲む飲む。
実は、この方は普段から私たちのYouTubeを見てくれている方です!
いつも有難うございます。
私たちの動画を見て宮古島旅行を決めて出会ったという何とも軌跡すぎる話。
いやぁ、男同士で熱いねー。
むしろ暑苦しいくらい(笑)
女同士はキレイな涙を流していました(笑)
途中から何人か記憶がなくなったりダウンはしましたが、飲みきりました!
何度も言うけど、私やっぱお酒強いわ。
それとも酔っぱらってる旦那をちゃんと宿まで送らなきゃという責任感を感じていたか(笑)
正気を保たなきゃと必死。
皆さん、次の日仕事なににも関わらず一緒に飲んでくれて本当に有難うございました。
あー、本当に親切でいい人たちばかりで楽しかった。
さて、タクシーでゲストハウスにカエル・・・か。
9日目に続く。
釣りガールブログランキングに参加しています。
↓↓以下のバナーをクリックして応援していただけたら嬉しいです(*'-'*)