
この日が宮古島滞在中、一番ハードシュケジュールやったかも。
でも、旅行気分を味わえたし楽しかった。
まず朝一に見釣り。
ペットボトルに糸を巻きつけ針をつけただけなのにこんなに楽しめるなんて最高すぎる。
大漁大漁。
でも、今は食材がいっぱいあるからリリース。
午後からのパンプキン鍾乳洞に向けて超マッハで片付けを終わらす。
さて、予定通りパンプキン鍾乳洞へと出発。
ワクワクが止まらん。
駐車場から鍾乳洞まで15分くらい歩く。
ウェットスーツのおかげでかなり体力づくりになりました(笑)
鍾乳洞の入り口。
こんな余裕な顔しとるけど一応、恐怖心もあります(笑)
入ってすぐにパンプキン。
神秘的。
奥へ奥へとどんどん歩いて進んで行ける。
泥パックもできてお肌ツルツル。
願い事が叶うと言われているポイントに到着。
滝に打たれながら30秒間お願い事を心の中で唱える。
何でもそうやけど初体験って面白いし楽しい。
連れて行ってくれたゲストハウスのオーナーさん、有難うございます。
その後は宮古島の夏祭り。
8人でバイク移動ってなかなかレア(笑)
宮古島は子供社会で子供が多いよ、と聞いていたけど見事に子供だらけで驚いた。
メインイベントでもある綱引きに挑戦。
ゲストハウスに戻ってきて今日のお礼も兼ねてお手伝い。
次、宮古島へ来る時はヘルパーとして来ようかしら(笑)
20日目に続く。
釣りガールブログランキングに参加しています。
↓↓以下のバナーをクリックして応援していただけたら嬉しいです(*'-'*)