
せっかく滋賀県に来たし、バス釣りと管釣り両方しちゃおう。
前日の琵琶湖バス釣り後、車中泊して朝を迎えた。
久々の朽木渓流魚センターにゾクゾクワクワク。
池をパッと見た感じ、足元にいるイワナの数が以前よりも多い気がした。
あと、大きいサイズの魚は変わらずいる感じがする。
さて、大物をサクッと釣りますか。
朝一の反応はバッチシで良い型のロックトラウト。
強風でなかなかコンスタントまではいかないにしろ、
ハンドメイドルアーにちょいちょい反応あり。
旦那は好調の中、私は開始から数時間釣れなかった。
もう管釣りはハンドメイドルアーしか使わない、
と自分の中で決めていたから維持でも自作で釣りたくて・・・
でも、諦めも肝心なのかなと思いつつも待望のニジマスをゲット。
その後は2人ともサイズの伸びなさに苦しむ。
午後からもちょいちょい反応はあるけど、食わせることができたのも数回だけ。
結果、2人で20匹くらいという微妙な釣果。
さっそく七輪で有り難く美味しくいただきました。
釣りガールブログランキングに参加しています。
↓↓以下のバナーをクリックして応援していただけたら嬉しいです(*'-'*)